整体院Aalto(アールト)

患者さまから「GODIVA(ゴディバ)」のチョコレートを頂きました。


患者さまから「GODIVA(ゴディバ)」のチョコレート、「レンヌ ドゥ ノエル アソートメント」をお土産に頂きました。
クリスマス仕様のお菓子です。


サンタクロースやペンギンの形をした可愛いチョコレートも入っています。
一粒ずつ違う種類のチョコレートで、キャラメル・フランボワーズ、ヘーゼルナッツプラリネ・ホワイトチョコ、オレンジ・ミルクチョコなどです。

繊細な作りで、個性を表現しています。
とっても美味しいです(#^.^#)
一粒頂くごとに、至福の味が広がります。


お菓子の箱のデザインが、とても豪華で、きらびやかです。
金色の部分は立体的になっています。
一足先に、クリスマス気分を堪能させて頂きました。

贈ってくださったOさん、いつもお気遣いくださり、本当にありがとうございます。

院長 村岸 毅

岐阜市田神駅近くの洋菓子店「pertica(ペルチカ)」のお菓子を頂きました。


患者さまから、私の誕生日祝いに洋菓子店「pertica(ペルチカ)」さんの焼き菓子を頂きました。

フクロウの形をしたお菓子は、マドレーヌです。
三日月形のお菓子はクッキーで、写真奥は紅茶の葉が入ったクッキーです。

大げさではなく、本当に感動するくらい美味しいです。
芳醇で優しくて、今まで食べたことがないような美味しさです。
職人さんのお人柄や心意気が伝わってくるようです。

洋菓子店「pertica(ペルチカ)」は、岐阜市田神駅の近く、店主さんがお一人で切り盛りされているお店とのことです。
私はすっかり虜になってしまったので、是非お店の方にも伺ってみたいです!(#^.^#)

贈ってくださったKさん、素敵な誕生日プレゼント、本当にありがとうございました。

【お店情報】 

 pertica(ペルチカ)
ホームページで、営業日などのお知らせが更新されています。

【店主】 建部 由布子さん

【OPEN】
水・木・金 AM10:30~PM4:00
(売り切れ次第終了)

【ACCESS】
岐阜市入舟町2-20-5
駐車場 2台 (店舗隣に駐車スペースがあります)

【TEL】
058-247-0337 (受付時間 10:30~4:00)

DINING ROOM BY THE BIWAKO(ダイニングルームバイザビワコ)セトレ マリーナびわ湖のレストラン

先日、私の誕生日祝いの名目で、妻と「DINING ROOM BY THE BIWAKO(ダイニングルーム バイ ザ ビワコ)」に行ってきました。
加圧トレーニングのクライアントさまから「すごく美味しい」とおススメ頂いた、イタリアンレストランテです。

琵琶湖大橋のすぐそば(守山側)のホテル、「セトレ マリーナびわ湖(SETRE MARINA BIWAKO)」の中にあります。
とっても素敵な外観、内装のホテルです。

もちろん、宿泊していなくてもレストランを利用することができます。
広い駐車場があるので、車で行くのに便利です。

レストランは以前「ミア・アルベルゴ」という名称だったようで、「食べログ」などではその名前が出てきます。
また、外にはレストラン名の看板があがっていないようです。
ホテル名「SETRE」の看板を目印にするとわかりやすいです。


滋賀県産の野菜をオレンジドレッシングで和えたサラダ。
スタッフの方が目の前で和えて、盛り付けてくださいます。
この一品で満足してしまいそうな美味しさです。


鯖、パプリカのムース、わかさぎのマリネの前菜。
個性豊かなお味です。


パスタ、ピザ、リゾットから選ぶことができます。
こちらは中村養鶏場の卵と自家製ベーコンのカルボナーラです。
私はカルボナーラ好きなのですが、本当に美味しかったです。


熱々で香ばしいピッツア・マルゲリータです。
厨房に大きなピザ窯があります。
パスタもピザも、しっかりボリュームがありました。


ヒラメのポワレ・サフランソースです。

網脂で包んで焼いたチーズインハンバーグです。


もち麦ロールケーキは、もちもちした新食感です。
どのお料理も抜群に美味しくて、大満足でした。


ゆったりとしたテーブル席で、とても落ち着きます。
ガラス張りの大きな窓から陽光が差し込み、びわ湖の風景が目の前に広がります。
琵琶湖大橋、比良山、比叡山が一望できます。

外のお庭にはジョウビタキやハクセキレイが遊びに来ていて、湖面ではカワウ、ヒドリガモ、オオバンが採食している平和な風景。
滋賀県の良さが凝縮された、とっても素敵なレストランでした。

お店を紹介してくださったUさん、本当にありがとうございました。
また教えてくださいね(^^)

「セトレ マリーナびわ湖」は、客室14室のプライベートリゾートホテルです。
とても良い雰囲気で、スタッフの方々も気さくで親切でいらっしゃいました。
いつかホテルに宿泊したいな…と思いました。

院長 村岸 毅

【レストランの情報】

 「DINING ROOM BY THE BIWAKO(ダイニングルーム バイ ザ ビワコ)」
「地域の物語を一皿にのせて」というコンセプトが素敵なホームページ
定休日・火曜日(営業されている日もあるそうです)

 SETRE MARINA BIWAKO(セトレ マリーナびわ湖)
〒524-0102 滋賀県守山市水保町1380-1 ヤンマーマリーナ内
TEL.077-585-1125(レストランの問い合わせもこちらです)

患者さまから台湾旅行のお土産を頂きました。

患者さまから、台湾旅行のお土産を頂きました。
写真手前が紅茶(Lipton)、奥が梅のお菓子です。

紅茶は、いちご、ジャスミン茶、ウーロン茶の3種類のお味です。
ほど良い甘味があって美味しいです。体が温まります。

そして、梅のお菓子ですが。ハチミツ漬けになっていて、甘酸っぱいお味です。
こちらも美味しいです。紅茶とよく合います。
日本では、梅干はご飯のお供という感じですが、台湾ではお茶うけのお菓子という位置づけだそうです。

お土産の手提げ袋、素敵なデザインですね。
「台北101」という101階建て超高層ビルです。
新年のお祝いに、ここで花火が上がり、ものすごい人が集まるそうです。

贈ってくださったIさん、お気遣いくださり、ありがとうございました。
ご旅行を楽しんでこられて、私も嬉しい限りです(^^)

Iさんのお話を伺っていると、私も台湾に行ってみたくなりました。
来年あたり、行けるかな…?と思っています。

院長 村岸 毅

今朝のぬか漬け

まだ作って間もない糠床ですが、さっそく野菜を入れています。
今回漬けてみたのは、

・日野菜の根と葉(滋賀県の日野町が発祥のお野菜です)
・人参の間引き菜(小さくて可愛い人参です)
・ブロッコリーの軸(写真奥。漬けると柔らかくなります)

手前味噌で恐縮ですが、とっても美味しいです(*´ω`*)
これから糠床の発酵が進むと更に美味しくなりそうで、とても楽しみです。

妻のお弁当ブログ( 広報担当・まめこのブログ)が、次回で400回を迎えます。
日々お弁当を作ってくれることに感謝しつつ、糠漬けが少しでもお弁当に貢献できれば…と思っています。

院長 村岸 毅

コトリノトリコ展 madocafe(マドカフェ)大津・琵琶湖畔のランチ・カフェ

私の妻が、絵画の展示で参加させて頂いている「コトリノトリコ展」が開催中です。

場所は、大津市民会館に隣接(会館の2階)しているカフェ「madocafe(マドカフェ)」さんです。
JR大津駅から琵琶湖に向かって歩いて約10分、京阪石坂線・島ノ関駅から歩いて3分くらいです。

9名のアーティストが合同で行うグループ展示会です。
可愛くて、個性あふれる「小鳥」をモチーフとした絵画パネル、小物などの作品が沢山展示されています。
(全ての作品が購入OKとなっています)

妻が描いたパネルと、ポストカードサイズのイラストも展示中です。
よろしければ、カフェで美味しいお料理やスイーツを楽しみつつ、作品をご覧いただければ嬉しく思います(^^)

会期は11月9日(木)から19(日)まで。13(月)のみ、お休みとなります。
私の妻こと、イラストレーター「mameko」は、会期中お店に時々顔を出す予定ですが、18日(土)、19(日)は丸一日お店に居る予定です。

マドカフェさんは、元々私と妻が大好きなカフェで、以前から利用させて頂いております。
今回、展示する作品を搬入するため、私もマドカフェさんに伺いました。

その際に頂いた「抹茶パフェ」と、カフェラテです。
わらび餅が入った抹茶パフェ、自然な甘みが心地良い絶品のパフェです。
本当に美味しいので、スイーツ好きな方に心からおススメです。
カフェラテも美味しくて、ラテアートに心癒されました(*´ω`*)

琵琶湖のすぐそばのカフェなので、一面ガラス張りの窓から、四季折々の琵琶湖の風景を楽しむことができます。(写真)
この日は曇り空でしたが、小鳥やカモ、そして遊覧船ミシガンもよく見えていました。

展示会の期間中に、私も出来ればもう一度マドカフェさんに伺って、素敵な作品と美味しいお料理を楽しみたいと思っています(^^)

院長 村岸 毅

 【季節の煮込み料理が楽しめるカフェ「マドカフェ」ホームページ】

 【週替わりメニューを紹介されている、マドカフェさんのブログ】

・住所:〒520-0042 滋賀県大津市島の関14-1大津市民会館2F

・TEL 077-525-5516

・営業時間 ランチ:11:00~14:00 カフェ:11:00~17:00
 土日祝:11:00~18:00(ランチ:11:00~14:00)
 (ウェディングパーティー、二次会などの貸切プランあり)

・定休日:月曜・第3火曜定休(祝日の場合翌日休み)

・アクセス、無料駐車場 上記のホームページに案内が掲載されています。  

・マドカフェさんの地図


【電池交換】カシオ(CASIO) ストップウォッチ HS-3C-8AJH

加圧トレーニングで、運動時間を計るために使っている「カシオ(CASIO) ストップウォッチ HS-3C-8AJH」です。
私が加圧トレーニング・インストラクターになった時から使っているので、9年以上お世話になっています。
スイッチを押しても「ピッ」という音がなく、静かに使えるところが良いです。

ずっと電池交換なしで活躍してくれていたのですが、この度、ついに電池が切れました。

裏にも電池交換用のフタらしきものがなく、ネットで検索しても電池交換の情報がないので、とりあえず裏ブタのネジを外してみました。

意外にも簡単に、電池交換することができました(^^)
普通に購入できるボタン電池で、「CR-2025 3V」と表記されているもので大丈夫なようです。

ネットにも電池交換の記事がなかったので、情報を探している方々のためにブログを書かせて頂きました。
誰かのお役に立てれば幸いです。

これからも、ストップウォッチ君に活躍してもらいます(#^.^#)

院長 村岸 毅

ぬか床作りをやってみました。

私はお漬物が大好きで、子供の頃から、母が作った浅漬け、ぬか漬けをよく食べていました。
でも、最近は食べる機会が減っていたので、自分で作ってみよう!と思い立ちました。

今回のぬか床作りに使用した材料は、下記のとおりです。

・米ぬか 400g
琵琶湖博物館の道向かい、「道の駅草津・グリーンプラザからすま」で購入しました。
店内で精米をされているので、新鮮そのものの米ぬかです。
美味しい地元のお野菜を、沢山販売されています。

・食塩(にがりを含んだ粗塩) 52g(米ぬかの重さの13%くらいの量) 
・だし昆布 2枚 
食塩とだし昆布は、アルプラザ草津で購入しました。
今日は特招会で、沢山のお客さんが来られていました。

・たかのつめ(唐辛子) 1本
・水 400cc (米ぬかと同じ量) 

レシピは、こちらのサイトを参考にさせて頂きました。

 米ぬかから作るぬか床の作り方

動画と記事がとても分かりやすかったです。

水に塩を入れて、よくかき混ぜておきます。

水分が均一になるよう、3回くらいに分けて水を注ぎ入れながら、米ぬかをよく混ぜあわせます。
粘土をこねているような感じで、楽しかったです。
なお、最初は米ぬかの量が多く感じたため、写真は米ぬかも水も半分の200gを混ぜています。
(水と混ざると、かさが一気に減ります)

密封式のタッパーに米ぬかを移し、だし昆布、たかのつめを入れます。

床を慣らすために、キャベツを入れてみました。
ぬか床が発酵するための栄養と水分を補充するために、野菜(皮や芯でもOK)を入れておくとよいそうです。

これから一週間くらい、毎日ぬか床を混ぜ合わせて、発酵を促します。
ぬか床ができたら、色々な旬の野菜を入れて、ぬか漬けを作ろうと思います。
とても楽しみです(#^.^#)

院長 村岸 毅

「松蔵ポテト(ドンク)」のスイートポテトをお土産に頂きました。

患者さまから「松蔵ポテト(まつぞうぽてと)」のスイートポテトをお土産に頂きました。
クロワッサンで有名な「ドンク」の製菓職長・井上松蔵さんが生み出したお菓子とのことです。

さつまいもの皮の器に、きつね色に焼き上げられたスイートポテトがたっぷり詰まっています。

写真手前は、手毬の形の「てまりポテト」です。

どちらもほど良い甘味と香ばしさで、とっても美味しかったです(*´ω`*)
妻と一緒に頂きました。

贈ってくださったOさん、お気遣いくださり、ありがとうございました。

院長 村岸 毅

三島池に行ってきました。(11月、12月 お休みのお知らせ)

三島池(滋賀県米原市)に行ってきました。
今年のお正月以来の訪問です。
青空が広がり、伊吹山が水面に映えました。

池の周りは散策路が整備されていて、多くの人が散歩を楽しんでいらっしゃいました。
散策路には、しゃくなげの花が沢山咲いていました。
写真の奥は、野鳥を撮影中の妻です(^^)

公園内を流れる「蛍の川」です。
6月上旬ころには蛍を見ることができるそうです。
水面に青空が映っていて、綺麗でした。

 

当院は、11月、12月は下記のとおりお休みを頂く予定です。
ご予約、お問合せの電話・メールは、いつでも受け付けております。

・定休日 月曜日・火曜日

11月12日(日) 臨時のお休み
 免疫医学研究会に出席のため、お休みを頂きます。

12月3日(日) 午後~
 私用のためお休み

12月29日(金)~1月4日(木)
 年末年始のお休み

・他は通常通り治療をしております。

 

三島池の周りは、豊かな自然が広がっています。

樹木の間から太陽がのぞいて、幻想的でした。

木の幹が分かれたところに出来た窪みに水がたまって、鏡のように緑の葉や枝を映していました。
水と森に囲まれて、清浄な空気を満喫しました。

この日は「湖北野鳥センター」(滋賀県長浜市湖北町)にも行ってきました。

帰り道にいつも伺う素敵なカフェ「vokko(ヴォッコ)」さんです。
彦根の湖岸通り付近にあるカフェで、四季折々の琵琶湖の風景を見ながら、美味しい飲み物やスイーツを楽しむことができます。

店内では、お店のオーナーさんが北欧の国々で買い付けてこられる陶器や雑貨、道具等が販売されています。
素敵な商品の数々にワクワクします。
実は、こちらで購入したアロマキャンドルを当院で使用しています。

今回も幸せな時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました(^^)

それでは、お身体に気を付けて、元気に過ごして頂ければと思います。

滋賀草津カイロプラクティック整体院
院長 村岸 毅