睡眠障害も落ち着いてきました。過呼吸、パニックは一度もでていません。

パニック障害、過呼吸、息苦しい、動悸、不安感、睡眠障害、高血圧、頭痛、更年期障害などの症状で大変お悩みだった、artaさんの体験談をご紹介します。
強い不安感からパニック発作、過呼吸が起こる。心臓カテーテル手術を受けたが、症状は改善しない。常に息苦しさや、「死ぬかもしれない」という恐怖感があるなど、非常にお困りでいらっしゃいました。
ネットで「自律神経 不安」と検索され、当院を見つけて来院されました。

心身ともにどん底からの脱却
artaさん(50代/女性/講師)
閉経後から高血圧、高脂血症の数値が市の検診で要注意ランクになりました。少々のだるさや疲れやすさもありましたが、体型や体重の変化増加もなく(メタボの心配もない)更年期にありがちなこと。と婦人科の先生からも言われていました。念のため血圧の薬は飲みはじめました。
3年ほど経った2020年10月、突然の胸の苦しみや圧迫感に襲われ検査。そして翌日には手術となりました。まさかの心臓。狭心症でした。
動いて息がきれやすいのはマスクをしているから。高血圧やコレステロール値の高めなのも、だるさや頭痛も更年期障害だから。そう思って婦人科での治療を続けていましたが、思わぬところで病気は進んでいました。
手術は無事に終わったものの、それからいつくるかわからない発作に対する恐怖と大きな持病への恐怖、同じ時期に親族も心臓病で他界したことで、更に不安や恐怖は増していきました。
夜もしっかり眠れず、トイレやお風呂で倒れたら誰にもみつけてもらえないなど不安でいっぱいの毎日が始まりました。日中ひとりでいることが耐えられなくなり、過呼吸やパニックの症状もでるようになりました。
救急車のお世話にもなりました。心臓で倒れる前よりも、心身共に明らかに弱っていきました。
そんななか、草津アアルト整体院の先生にお世話になることになりました。ひとりで外出もできなくなっていた為、家族に付き添ってもらい、歩くのも支えてもらうような状態でした。
息も浅く早く、常にいつ過呼吸になってもおかしくないような呼吸でした。正直、深く息を吸うことができなくなっていました。
先生はていねいに話を聞いてくださいました。なにもかもが怖くて仕方ないこと、体調も気力も底に落ちてしまっていること、死ぬかもしれない恐怖に頭がおかしくなりそうなこと、たくさんの不安を聞いていただいた後、施術が行われました。
カイロプラクティックといっても痛くないどころか、手をあてていただく。そういう施術です。自分の知っているカイロプラクティックとは全然ちがうな・・・と思いながら施術を受けていたところ、ある瞬間、いままで胸までしか吸えなかった空気が一気に深く通っていくのがわかりました。
初回の施術の後、私は深呼吸ができるようになっていました。わたしは1回目の施術で過呼吸への恐怖を克服することができました。
それから週に3回の通院を16回続けた今ですが、血圧が落ち着いてきました。睡眠障害も落ち着いてきました。過呼吸、パニックは一度もでていません。ひとりで行動ができるようにもなってきました。施術以外でも、先生に教わったことを自分なりに勉強することで、不安になったり眠れなかったりしたときの対処ができるようになってきました。
死ぬかもしれない。死んだらどうしよう・・・そんな恐怖から、元気で生きるためにやるべきことをやってみようと考え方が変わってきました。
もともと運動習慣がなかったのですが、毎日8000歩は歩く。できたら20分は集中してしっかり歩く。など、自分のできる範囲ですが目標をもって行動できるようになりました。そして、17回目からは週に1回の通院でも大丈夫だと自分自身の気力や体力に自信がついてきました。
先生に出会えていなければ、多分精神科のお世話になっていたと思いますし、体力ももう限界だったことと思います。自分の本来の力を引き出していただけるおかげで、少しずつ自信を積み重ねることができて、できることが増えたのだと思います。
先生には感謝の想いでいっぱいですし、これからもお世話になっていきたいと思っています。
院長より

お忙しい中、貴重な体験談をお寄せくださり、誠にありがとうございます
パニック障害、過呼吸、高血圧、睡眠障害など、様々な症状を早期に改善され、心身ともに元気になられて、本当に良かったですね。私も嬉しい限りです。
お仕事でも活躍されて、自然と前向きな気持ちで生活をされているお話を伺い、本当に素晴らしいことと思います。これからも、心身ともに元気に過ごされるよう、ご健康をしっかりサポートさせて頂きますね。
心と体は自律神経でつながっている
体験談を寄せてくださったartaさんは、ご親族が他界されたこと等で不安が募り、体調が崩れて、更に体調への不安から状態が悪化するという悪循環に陥ってしまわれたようでした。
ストレスが体に悪いとよく言われますが、心の状態は体に大きな影響を及ぼします。例えば、緊張すると心臓がドキドキしたり、胃が痛くなったりする場合もあります。
心や感情は、脳の働きで生み出される現象と言われています。そして、その脳と体をつないでいるのが、自律神経なのです。自律神経は脳から出て、全身に張り巡らされている神経です。脳の指令を体中に伝えて、無意識のうちに体をコントロールしています。
大きなストレスが継続してかかると、自律神経が乱れ(交感神経の緊張)、体の中の色々な働きが上手くいかなくなります。また、精神的にも不安定になりやすくなります。artaさんは、そのためにパニック障害、睡眠障害、高血圧など、様々な不調が噴出してしまい、本当にお困りでいらっしゃいました。
しかし、そのような症状は、自律神経の乱れが解消されれば、自然と治まっていくのです。artaさんはとても前向きに施術を受けてくださったので、早期に症状を改善して頂くことができました。本当に良かったです。
パニック障害など、自律神経の乱れの症状でお悩みの方は、体験談を是非ご参考ください。
草津アアルト整体院
院長 村岸 毅
パニック障害、睡眠障害でお困りなら…
パニック障害、睡眠障害について詳しくまとめた、こちらのページもご覧ください。