みなさま、こんにちは^^広報担当まめこです。
最近、人の寿命について、考える機会が多いです。
病気、健康体に関わらず誰にでも等しく訪れる命の終わり。
「終活」が流行っていますが、身の回りをスッキリさせておこう、と常々思っています。
具体的に何が…?と言われると、「持ち物を出来るだけ少なくして身軽に」です。
使っていないものは、処分。思い入れがあるものは、処分の判断が難しいですけどね(*´ω`*)
気に入ってないものも、処分。好きなものだけに囲まれて&使って暮らしたい。
書籍関係は溜まりやすいので、本棚の整理をして、好きな本&参考資料だけ残します。
服は基本、クローゼットとタンス、収納box1つに入る分だけ持ちます。これでもまだまだ多いです。
エンディングノートも作りたいです。私自身は自身の死後の供養等に興味・関心がない(残された人のために、お葬式等あると思っています。私は分解されて何かの素材になるだけ)けれど、生きている人が、手続きで困らないように準備しておくのは大事だと考えています。
私の親にも、要らないものは処分するように、口を酸っぱくして言っています(^-^; 数年前の、トラックでゴミ処理センターを往復した頃と比べると、随分シンプルな生活になりましたが。油断すると増えていくのが、人の常。「これはいるの?」とチェックする娘はうるさい存在だと思いますが、喜んで悪役になりましょうw 時々、乾物庫&冷蔵庫の賞味期限チェックをします。ずっと使われていない食材は、調理して片付けます( *´艸`) 鬼嫁ならぬ、鬼娘ですw
**************
昨日は久々に、図書館へ行ってきました(*´▽`*)
持ち物を増やさないためにも、図書館の存在は偉大です。
流行りの小説は、生来の天邪鬼な性格が災いして、スルーする癖があるので
図書館で見かけるようになってから読むことが多いです。
①『謎解きはディナーのあとで』東川篤哉・著 2010年初版 映画化もされた有名な本です^^
後は、エッセイ本。作家さんのエッセイ本が好きです。
②『夢のなかの魚屋の地図』井上荒野・著 2014年初版
乾いた文体なんだけど感情があって面白いです♡
お弁当関連の本数冊。
③『もっと私たちのお弁当』クウネルお弁当隊・著 2009年初版
先日購入した本の前作。誰かのお弁当写真を見るのは楽しいですね♪ 地味目&ちょっとマクロビに惹かれます。
④『弁当パフォーマーまさきちの弁当は人生だ!』よりのまさみ・著 2011年初版
サバサバした辛口文章が好みの分かれ所です(´・ω・`) お弁当と辛口文章の同居は難しいですね…!
➄『心地よい暮らしのシンプルキッチン』石黒智子・著 2006年初版 こだわりの道具を紹介。キルト芯をアイロン接着して作るコースターを作ってみたいです( *´艸`) 簡単&可愛い♡
⑥『静子の日常』井上荒野・著 2009年初版
借りる&返却がときに億劫になって、しばらく図書館から遠ざかっていたのですが
久しぶりに行って、やっぱり楽しい場所だと再確認しました(*´▽`*)
自宅では、正月明けに購入したキキララのルームマットの上で、コーヒーを飲みながら
読書するスタイルが好きです。
(何気に着替えやアイロン掛け、洗濯もの畳み時など、活躍するマットで重宝しています^^)
コーヒー&読書は至福の時間です♡
今日も良い1日を。
それでは、また!
滋賀草津カイロプラクティック 広報係・まめこのブログ
===========================
【ストレス治療・摂食障害に】滋賀草津カイロプラクティック(整体・気功)
住所:滋賀県草津市大路2丁目1-41 太田ビル202
草津駅から徒歩5分 駐車場あり
電話 0120-925-932(治療中は留守電対応です)
「ホームページを見て」とお電話ください。
お問い合わせ、ご質問などはお気軽にどうぞ!
==========================