三井寺の紅葉

今日は大津市の三井寺(みいでら)に行ってきました。

(三井寺は、正式には長等山園城寺というそうです)

患者さまや加圧トレーニングのクライアントさまに「三井寺の紅葉がとても良いですよ!」というお話を伺いまして、拝観するのをとても楽しみにしておりました(^^)

ちょうど紅葉が見頃で、モミジやカエデが美しい赤色に染まっていました。

三井寺の紅葉

駐車場には、真っ赤に色付いた大きなモミジがありました。

三井寺は、電車なら京阪石坂線・三井寺駅から歩いて10分、JR大津駅や大津京駅からは京阪バスが出ているそうです。

車なら、拝観入口前に駐車場があります。

三井寺・仁王門

拝観の入口、仁王門です。

門の向こうに紅葉やお堂が見えて、とても絵になります。

三井寺・金堂

三井寺の総本堂・金堂です。 

三井寺の歴史は7世紀にまでさかのぼり、現在の建築は、豊臣秀吉の北政所により1599年に再建されたものとのことです。

お堂の中も拝観できて、様々な仏像が陳列されていました。

三井の晩鐘

近江八景「三井の晩鐘」として知られる鐘楼です。

とても良い音色で響いていました。

三井寺・三重塔

三重塔です。

近くで見るとかなり迫力がありました。

三井寺の紅葉

三井寺の紅葉

三井寺は、長等山の斜面に沿った広い敷地に、お堂がいくつもあります。

紅葉がトンネルのようになっていて、ちょっとしたハイキングを楽しめます。

太鼓橋や階段もありますが、急斜面ではないので、それほどハードではないと思います。

上っていくと西国十四番札所・観音堂に到着します。

大津の街並みの先にある琵琶湖まで見渡せる、絶好の眺望でした。

三井寺は、桜の季節には何度も訪れていましたが、実は紅葉は初めてでした。

紅葉の三井寺も素敵で、とても良かったです。

 

そして、三井寺の春のライトアップ(夜間拝観)、来年(2015年)も開催されるそうです。

期間は4月2日~4月23日です。

三井寺の夜桜は、桜と新緑(今は紅葉しているカエデなど)のコントラストが非常に美しくて、私は大好きなのです。

来年の春は、久しぶりに観に行こうと思いました(^^)

滋賀草津カイロプラクティック(整体・気功)
村岸 毅

コメントは受け付けていません。